体操教室、2人態勢となりました。
- gotu megumi
- 2019年5月10日
- 読了時間: 2分
GW明けレッスンで、急に先生が一人増えて、
小さなお子様は、びっくり。
仁先生が、前々からアシスタントを連れてきたいとお考えでした。
この5月から、海斗先生がソナアルテ体操教室に来てくださいました。
15時クラスは現況あと1名、
16時20分クラスは満席、
小学生クラスはあと2名
となっております。
私も主催者として、クラスを見させていただき、先生が増えたことで、もしかしたら、
定員を増やせるかもしれませんので、満席となりましてもお問い合わせくださいませ。
(16時20分クラスの増員は、現在のところ予定はございません。)
安全が第一ですので、安全であると思われる人数でやっていきます。
4月のあわただしい時期をすぎて、
新生活になれる5月は大変お問い合わせが多くなります。
保護者のかたがご希望で入会されても、お子様が行きたがらずに退会されるケースもございますので、
随時状況は変わります。
お問い合わせくださいませ。
さて、先日は小学生クラスを見学しました。
ブリッジからの(なんて言うのが分かりませんが)足をあげて、逆側に回る動き、
成功したお友達がいました。
その子の習得した技術に応じて、次の段階へとすすんでいくことで、
ひとつひとつしっかりと身に付いていくのが良くわかります。
いろんな習い事がありますが、
体操は目に見えて習得していく様子がわかりますね。
2,3歳のうちは、とにかく動くこと、が中心なので、技術習得はその先となりますが、
動物歩きひとつとっても、学んでいく様子は週を追うごとにわかります。
また、教室の様子はお伝えしていこうと思います。
最新記事
すべて表示スタジオのブログを移行します。 入り口はトップページにあります。 今後もご愛読お願いします。
この前、保護者との会話で気が付いたことがあります。 「お受験が終わった後、退会しようと思います。英語とか、そろばんとかほかにもやりたいことがあって」 「・・・ところで、お受験終わった後に残る子はいるのですか?」 尋ねられて、思い返してみると、...
「はじめてのピラティス」 来月より(2022年12月5日開始) 月曜10時~10時50分に、グループレッスンを開始いたします。 料金:一回2000円(チケット制5枚9000円/3か月有効) 女性限定です。 ご予約必要となります。 千代田区のバウチャー制度が使えます。...